オレンジキッズケアラボへよくある質問について、お答えします。
オレンジキッズケアラボへの様々な疑問や質問に対してお答えしています。
その他、ご不明のことがありましたら、お電話またはお問い合わせページよりご質問ください。
- どんなスタッフがいますか?
- 保育士・レクリエーションインストラクター・看護師・作業療法士・相談支援専門員・社会福祉士・介護福祉士などがいます。日や時間によって栄養士・言語聴覚士・理学療法士・臨床心理士・ピアノの先生・運転手、などが必要に応じて関わります。また、連携クリニックの医師が、いつでも診察に来れる体制をとっています。
- 医療ケアが必要なのですが、どんな対応ができますか?
- 吸入、吸引、導尿、経管栄養、人工呼吸器管理などさまざまな対応を行っております。詳しくはご相談ください。
- 送迎はしてもらえますか?
- 送迎は行っています。お子さんの状況や希望時間など相談しながら対応させていただいています。
- 急に状態が悪くなったらどのように対応してもらえますか?
- 常時看護師が滞在しており、状態によって判断し対応します。ご家族と対応について相談させていただいたり、連携しているクリニックの医師に診察してもらったりすることも可能です。
- 利用料金について教えてください。
- 利用料金は厚生労働大臣が定める金額の1割相当額となっております。利用されるサービスによって異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
- 何時〜何時まで預かってもらえますか?
- 原則9時〜17時までとなっていますが、個別対応も行っておりますので、詳しくはご相談ください。
- 何歳から受け入れ可能ですか?
- 年齢制限はありません。